以前ご紹介した、高さ66cmのカリモク60+のDテーブル。
アメブロのアクセス解析によると、
「低いダイニングテーブル」や「ダイニングテーブル 低い」などのキーワードで検索して
私のブログに辿り着いてくださった方が少なからずいらっしゃいましたので、
低めダイニングテーブルに隠れたニーズがあるのかもしれません。
家具メーカーの皆さま、ご検討よろしくお願いします。
その以前のエントリーで、Dテーブルに合わせるチェアとして、カリモク60 Dチェア
や、
わたくし愛用の宮崎椅子製作所のPePeチェア
をご紹介しましたが、
アームがぶつかって椅子をテーブルに格納できないっ!!
という問題がございました。
多くのマンションは広くないですし、特にスッキリ好きの方にとっては、
やはり椅子はテーブルの中にすっぽりしまいたいもの。
そんなお客様の声にお応えして、
昔からあるDチェアに合わせて後から作られたDテーブルに
実はDチェアが合わないことから作られた(あー、ややこし)
という・・・複雑な出自のチェアがこちら!
カリモク60+ アームレスダイニングチェアⅡ。37,800円。
これが、なかなかよい椅子なんです!
写真ではパッと見、地味ですが、実物を見ると座面や背板がゆったりと広く、
背もたれが大きくカーブしていてとってもきれい。
素朴ながら存在感のあるグッドデザインでした。
さらに特筆すべきは座り心地。
座面に板が敷かれていなくて、やわらかい布バネを採用してありますので、
長時間座っていてもオシリが痛くならなそうです。
シートの色もどんなインテリアにも合わせやすそうでいいんじゃないでしょうか。
Dテーブルにちゃんと入ります。
写真だけ見て、ふーん普通じゃんと言わずに、ぜひお店で実物をご覧になってみてください。
すっぽり格納派にオススメですよ♪
いつもクリックありがとうございます!
おひとり1日1回ランキングに反映されます
Dテーブルにどうしても椅子をすっぽり入れたいの!
スポンサーリンク
スポンサーリンク