スポンサーリンク
日本のマンションを海外インテリアみたいにおしゃれにしたい!
こんにちは、千葉まどか◆おしゃれ部屋エバンジェリストです。
リビングルームの最大の悩みはTV
ほとんどのお宅で、リビングルームの主役といえばテレビ。
テレビを中心にインテリアのレイアウトが決まる
と言っても過言ではないでしょう。
しかし美観的には、この黒いのが部屋にどーんとあると、どうにもよろしくない。
それになんかテレビ中心の生活に思えて悲しい。。
だけどワタクシ、ドラマ大好きなの~ ヘ(゚∀゚*)ノ
今クールいまのところのお気に入り♪

あ~、ドラマは見たいけど、かわいくないテレビ・・・悩みです ( ゜∋゜)
テレビになっちゃう鏡?鏡になっちゃうテレビ?
そんなお悩みをお持ちのあなた、画期的なものを発見しましたよ~
じゃ~ん

このイタリアンテイストのミラーが・・・

テレビになっちゃう!(写真がわかりにくいけどねぇ)

テレビが・・・(写真がわかりにくいけどねぇ)

ミラーになっちゃう ※鏡に映ってるのはワタクシ
これはすごい!どう見ても壁掛けの鏡にしか見えない!
テレビの存在感を完全に消せるではないですか (・∀・)
グッドデザイン賞受賞の特殊ガラス
これは、 テレビがすごいんじゃなくて、ガラスがすごいんですって
先のミラーは、
・一般的な薄型壁掛けテレビ
・一般的な額縁
・特殊ガラス
の3つから構成されていて、テレビ画面の前にガラスを一枚置いて額装してある状態です。
そのうち偉いのはガラスなのです。

INTELUX(インテルクス)というのがその特殊ガラス素材の名前で、
合同会社時空という会社が出しています。
Webサイトでは何がすごいのかマジわかりにくくて・・・もったいない。
2013年度グッドデザイン賞を受賞していて、それを読んだほうがわかりやすいかな。
技術的なことはさておき、特殊ガラス INTELUXについて、
インテリアにおけるテレビ問題解決に必要な情報だけまとめてお伝えいたします (・∀・)
・テレビ画面の存在感をミラー効果で消すことができる。どうみても鏡にしか見えない。
・鏡/テレビ画面を、瞬時に切り替えることができる。
・一般的なテレビと組み合わせて使える。
・注文は、1)テレビ、2)額縁、3)INTELUX の3点セットで。要はテレビを額装するイメージ。
画・期・的 :*:・( ̄∀ ̄)・:*:
ショールームと気になるお値段は?
私が見に行ったのは、六本木のAXISビルにある、時空さんのショールームです。
名古屋にもショールームがあるみたいよ。
で、先ほども書いたように、
・テレビ
・額縁
・INTELUX
の3点セットでテレビを組み込んで作ってもらうことになるそうなので、
お値段は、テレビの大きさや価格、額縁の豪華さによって変動します。
あくまでも参考価格として、

この組み合わせで、48万円ぐらいだそうです ∑(゚Д゚)
額縁が豪華

ま、個別に相談・見積ってところでしょう。
今は高いですが、この技術はインテリアの大きな課題を解決するすばらしいものだから、
あたたかく見守っていきたいものですね。
もっと普及して廉価になる日が来るといいなぁ♪
このINTELUXについては、Suite in Styleさんのブログ記事 で教えていただきました。
よい情報をありがとうございました。
お楽しみいただけたら、ぜひクリックを!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


2つのブログランキングへのリンクとなっていて、それぞれランキングサイトが開きます。
クリックでこのブログに投票され、順位が上がります。
スポンサーリンク
Pingback: アビゲイル・レッスン:テレビをどうする? | 海外インテリアブログ紹介