日本未上陸だった、ZARA HOME。
本日4/26、大阪と横浜にオープンしたということで、
さっそくららぽーと横浜に視察に行ってまいりましたよ!
外観
ウィンドウ ディスプレイ
珊瑚モチーフがいちおし♪
ダイニングテーブルもコーラルづくし♪
お店はそんなに広くありませんが、商品数はとても充実していて、
ぐるぐると回遊して見やすいつくりになっていました。
商品構成は、さすが洋服屋さんだけあって、ベッドリネン、クッションなどの
ファブリックものが中心。
よいな~と思ったのは、クッションのサイズが、
私が日本のご家庭に推奨する40×40cmなどの小さめが中心であること。
海外ものは50×50cmなどがよくありますが、日本の狭い家には大きすぎると思うので、
これはうれしい!
クッションカバーは約4,000円ぐらいでした。
ちょうちょ柄 ステキ~
ベッドリネンのサイズですが、デュベカバー(掛け布団のケース)を例に取ると、
次のような感じでした。
日本のシングル 1500×2100mm → ZARA 1500×2200mm
日本のダブル 1900×2100mm → ZARA 2200×2200mm
日本のクィーン 2100×2100mm
※ZARAでは2200×2200mをダブルと呼んでいましたが、クイーンのほうが近いですね
というわけで、日本サイズと10cmしか変わらないので、
いけるのではないでしょうか。
(購入の際は、サイズをよくご確認くださいね)
デュベカバーの仕様は、足元のほうからおふとんを入れ、ボタンで閉めるタイプ。
日本の消費者を代表して、
「おふとんが中で偏らないように固定するための紐は付いてますか~?」
と質問してみましたが、残念ながらないとのことでした(>_<)
お値段は、デュベカバー シングルで約10,000円、ダブルで約15,000円前後でした。
ホワイトだけでもいろんな表情のものが充実!
質は、やはりZARAですので、すごく高級というわけにはいきませんが、
デザインのかわいさと種類の豊富さはすばらしいです!
ベッドリネンをお探しの方は、ぜひ一度訪れてみることをおススメします♪
小物もいろいろあるよ
ロマンチック系お皿たち
(ベッドリネンは別として、)
モノによっては、すこーしチープな感じのものもありましたので (口うるさくてごめんなさいねぇ)、
うまく安く見えないものを選ぶか、“遊び”として取り入れるとおもしろいと思いますよ♪
おすすめは、
こういうヒカリもの系
とか
バスケットもおもしろいのがあった♪
そうそう、キッズコーナーはとてもよかったです!
超ちっちゃいハンガー!きゃわいい (>▽<)
ベッドリネンまで大充実
ZARA HOME、日本に定着するといいですね!
GWの遠足として、皆さんもぜひ行ってみてください♪
お楽しみいただけたら、ぜひクリックを!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2つのブログランキングへのリンクとなっていて、それぞれランキングサイトが開きます。
クリックでこのブログに投票され、順位が上がります。
本日開店!ZARA HOME 横浜 行ってきました♪
スポンサーリンク
スポンサーリンク