
海外のお宅に泊まって、海外インテリアを体験しよう!
こんにちは、千葉まどか◆おしゃれ部屋エバンジェリストです。
7月に行ったロンドン旅行記のつづきです
ロンドンで、27才のイギリス人男子、フリーカメラマンのジェレミー君(以下、J君)といきなり同棲することになったワタクシ♪

日本のミナサン、おゲンキデスカ。じぇれみーデス。
(5)までを読んでない方は、先にお読みくださいませ。
Airbnb 初体験記 in ロンドン(1)あぁ勘違い・・・編
Airbnb 初体験記 in ロンドン(2)27才男子との幸せな朝ごはん♪編
Airbnb 初体験記 in ロンドン(3)J君のお宅探訪 編
Airbnb 初体験記 in ロンドン(4)私の身があぶない?!編
Airbnb 初体験記 in ロンドン(5)パーティー編
サタデーナイトフィーバー (^o^;)?
土曜の夜、街に繰り出そうぜ、ということになりました。すっかりJ君に慣れて気がゆるんでいた私は、、、
「サタデーナイトフィーバー?」

などと口走ってしまい、
(ハッ ((゚m゚;) しまった!
私でさえリアルタイムで観ていたわけじゃないのに、
27才相手にそれは古すぎだろっ)
しかしやさしいJ君は、「Oh, イエース (^▽^)」とかなんとか、合わせてくれたのでした。
Thank you …
友達のアレックス君がやってきた
幼なじみのアレックス君(27才)も呼ぼうということになり、家で待っていると、彼がやってきました。
「ハ~イ


Jとアレックスと私 この明るさで夜7時ぐらい(!)
あれ? なんか違和感が?
J君は日本のように家では靴を脱いで生活していたので、
もちろん私もそうしていたのですが、アレックス君は靴をはいたまま、
ラグの上にもどんどんあがってくるではないですか (゜д゜;)!
J君にあとで聞いてみると、お客さんの好きなようにさせてるということでした。
「それはいいけど、日本のハウスワイフだったら、
お客さんが帰ったらすぐに洗剤で拭きまくりよ

と言ったのですが、ピンとこない様子でした。
このあたりは国によって感覚が違うのですね~。
そのアレックス君ですが、目がキラッキラ

やさしくて、とってもいいコ ヘ(゚∀゚*)ノ!
私のショップに合いそうなイギリスのブランドを一緒に考えてくれたり、
ショップ名は nest っていうんだけど、と一回言っただけなのに、
あとで「nest のサイト見せてよー」と覚えててくれたり ヘ(゚∀゚*)ノ
私~のために~♪あらそ~わない~で~♪
さて、食事に出かけ、「Cheers!



と乾杯したら、
A 「日本語で乾杯って何ていうの?」
私 「“カンパーイ” よ」
A 「カンパーイ to アベノミクス!」
などなど、日本人の私が喜びそうなネタを何くれとなく
振ってくれて、ご満悦 :*:・( ̄∀ ̄)・:*: のワタクシ。
すると、J君も対抗しようと思ったのか、
「じゃあさぁ、日本のドライフリーズドの超おいしいミソスープ知ってる?」
(あ、それは私が日本から持ってきてJ君にふるまった

アマノフーズのお味噌汁のことね)
だんだん「日本どんだけ知っとるけ?合戦」の様相を呈してきました。
27才男子たちが私のために日本の知識を競い合っているなんて、
いい図ではなかろうか :*:・( ̄∀ ̄)・:*:
そのうちJ君が、
「リフト(※エレベーターのこと)って日本語で何ていうか知ってる?」
と言い出しました。
( ((゚m゚;) !ジェレ男、そのネタはやめれ~)
J君のアパートのエレベーターは「何階に止まります」などのアナウンスの
声がうるさいぐらい大きくて、
数日前、J君と一杯やって帰ってきて、一緒にエレベーターに乗ったとき、
私が「このエレベーターよくしゃべるよねぇ」みたいなことを言ったら、
イギリスでは「エレベーター」とはいわず「リフト」というそうで、
J君は私が「elevator」という単語を使ったのをおもしろがっていました (・∀・)
んで、お酒も入って調子付いていた私は、
「日本ではねぇ、何でもフラットに発音するのよ。
だから、『elevator』 じゃなくて 『えれべーたー』」
J 「えれヴぇーたー?」
私 「ノーノー、え・れ・べーたー」
J 「え・れ・べーたー」
などと何度も言わせたりしていたのでした・・・ (^▽^;)。
J 「『えれべーたー』っていうんだよ(ドヤ顔)」
A 「エレヴェーター?」
J 「No, no, えれべーたー」
それ、日本語じゃなくて、もとは英語ですから Σ\( ̄ー ̄;)!
夜はまだ続くんですが、くだらないこと書いてたら長くなっちゃった。
いったんここで切ります。
たぶん3人ぐらいの方だけが楽しみにしてくださってるこのシリーズ、
私のブログだから好きなこと書いていいよね (・∀・)?
(このシリーズ、つづく)

お楽しみいただけたら、ぜひクリックを!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


2つのブログランキングへのリンクとなっていて、それぞれランキングサイトが開きます。
クリックでこのブログに投票され、順位が上がります。
書いてくださ〜〜いo(^▽^)o
「海外面白エピソードVI」も楽しかった〜♪
J君てホントに可愛い方ですね
Yさん、ありがとうo(^▽^)o
国や人種の違いよりも、重要なのはキャラなんだなぁと感じました。
お!来た、来た〜☆来ましたね。
J君に萌えてる日本女性が密かに増えてる事を何だかアレックス君に教えたい気分。
Jごころ?応援してまうわー。
キリンさん、
ガイジンって大人っぽいし、J君は体格がいいからさらに立派に見えるけど、
中身は27才のかわいい男子なんですよねー。
そのギャップがおもしろかったです♪
こんばんは、Julietです。
待ってましたジェレミー君。今回はアレックス君も登場しましたね。
両手に花(?)で羨ましいです。何気ない会話に萌ですわ。
julietさん、
お待たせしましたー!
こんなにシリーズ化するつもりはなかったのですが、
書き出すといろいろ小ネタがありまして、もう少し続きます♪
ひっぱるなー。
J君に彼女(彼氏)はいるのか?
そろそろ、そのあたりのオチを・・・。
今回、ちょっと期待してしまいましたが、幼馴染ね・・・。
勝手に色々予想している私。
私も更新がんばります。週1目標
(^^)/さん、
す、すまん・・・オチはありません。彼女も彼氏もいない模様でした。
ていうか、彼女がいて、他の他人が家に長期滞在してるっていうのは成り立ちにくいのかなぁと推察。
ブログ更新が10分でできたらいいんですけどねぇ。
お互いぼちぼちがんばりましょー(^^)/
Pingback: Airbnb 初体験記 in ロンドン(7)サタデーナイト編 その2 | storie
Pingback: Airbnb 初体験記 in ロンドン(8)完結編 | ひとりごと | 海外インテリア実践!nest interior
Pingback: Airbnb 初体験記 in ロンドン(8)完結編 | storie