皆さま、ご機嫌いかがですかー?
タイトルは 「マトリョーシカ」 とロシア語で書いてみたのですが、
文字化けせずに表示されましたでしょうか。
ここ数年、マトリョーシカ ブームですね♪
私も1つ持っていて、ベッド脇の小さなテーブルに置いています。
マトリョーシカというと、一般的には、同じ女性が入れ子になっている
photo © 2009 Fernando de Sousa | more info (via: Wylio)
タイプが多いですが、
うちにあるマトリョーシカは、ひとりひとり個性豊かなんです!
こんな↓
うふ。かわいいでしょ~?
1900年のパリ万博で展示された元祖マトリョーシカは、一体ずつデザインが異なっていたそうで、
これはその流れを汲むものではないかと思っています。
なぜベッドの近くに置いているかというと、起きた時にこのマトリョーシカたちを見ると、
さぁ、がんばるぞ~という気分になれるからなんです。
いろんな世代の女性たちが、それぞれにきりりとした顔をして、
力強く前向きに、毅然と生きている、ように見えます。
前を向いて生きるロシアの女性たち
女性の人生って、若い頃は若いなりに、年をとればとったで、
どんな人でもいろいろありますよね。
彼女たちも、辛いことや悲しいことを抱えながらも、
しっかりとそれぞれの人生を生きているのね---そんなストーリーを妄想するのでした。
最も気に入っているのは、この子↓
美人です♪
ところで、気が付きましたか? 一人、異色なヤツがいることを。
コイツ↓
なんでおかっぱ?なんで着物??
一説には男の子という話もあるみたいなんですが、本当でしょうか。
ご存じの方がいたら、ぜひおしえてください。
なにか、前向きな気持ちになれる飾りものが1つあるのも、いいものですよ♪
いつもクリックありがとうございます!
おひとり1日1回ランキングに反映されます
Матрёшка
スポンサーリンク
スポンサーリンク
SECRET: 0
PASS:
なんとなく、まどかさんに似ています。
(おかっぱの以外)
あ、もうすぐジョビタンですね。
SECRET: 0
PASS:
>miyosixさん
ありがとうございます!
似てますか~?
SECRET: 0
PASS:
質問です。
海外のインテリアの画像を貼るときは許可などを得ているのでしょうか?
教えて下さい!
SECRET: 0
PASS:
>UCIKAさん
http://www.wylio.com/ から、Flickrにある写真を使えますよ。
Copyright表記が自動的に入り、許可を取る必要はありません。