心はずむ海外インテリアを、日本のマンションで楽しもう!
こんにちは、千葉まどか◆おしゃれ部屋エバンジェリストです。
今日は、壁に思い切ってペンキを塗って、一気に外国っぽい部屋にしてしまおう、というお話です。
photo © Alan L | more info (via: Wylio)
えーーー、それは無理でしょ、と思われますか?
そんなことないんですよ。現に私自身、ペイントしました。しかもプロに頼まずに。
あまり知られていない、「おそれることないよポイント」をまとめてみますね。
・壁紙を剥がさずに上から塗ればいい
・臭いがない天然素材のペンキが豊富にある
・自分で簡単に塗れるキットがある
・手や服についても水で落ちる
・気が変わったらその上からまた違う色を塗ればいい(白も可)
・費用はペイントする面積によるが、道具を入れて15,000円もあれば充分
ね? 何もおそれる必要はありませんよね。
でもそれはマンション買った場合でしょ、賃貸だから絶対無理!という声が聞こえてきそうです。
そう考えがちですが、クロスを汚したのと同じことですから、退去時にその面積のクロス張り替え代が敷金から引かれるだけなので、そう広い範囲でなければ、思いのほかリスクはないのではないでしょうか。
何より、このドラマティックな効果を見てください!
photo © Vagabond Shutterbug | more info (via: Wylio)
素敵ですよね~。自分の部屋がこうなったら…と妄想を膨らませてみてください。
私もそうしていますが、4面ある壁の1面のみをペイントし、アクセントウォールとする方法が取り入れやすいと思います。
色の選び方やどんなところを塗るのがいいか、私の家の事例などはまた別のエントリーでご紹介する予定です。
お楽しみに!
お楽しみいただけたらクリックを♪
ランキングに参加しています
壁のペイントで一気におしゃれに♪
スポンサーリンク
スポンサーリンク
Pingback: 壁をペイントしました!劇的ビフォーアフター | ペイント | 海外インテリア DIY ブログ - Nest Interior
Pingback: 壁をペイントしました!劇的ビフォーアフター | storie