スポンサーリンク
海外インテリアの楽しさを日本のマンションに!
こんにちは、千葉まどか◆おしゃれ部屋エバンジェリストです。
前回の続きです。
みはしショールームへ潜入開始
日本モールディング界の雄(?)「みはし」のショールームに行ってまいりました~!
入り口、すげ~~っ((((((ノ゚⊿゚)ノ なぜウェディングドレスが…?
このあと、この感じが続きますので、胸やけにご注意ください。
上のほうの階はやたらゴージャス
上から下るかたちで、5階から順に見て回りました。
ほぉ、これらはいったいどこに使う装飾なのでしょう?










いろんな装飾モノが売っとります



これは、なんちゃってウッド

飾りとしての梁などにするみたいです。

遠目には本物に見えるでしょうから、マンションに使ったらおもしろそう♪

自由に持ち帰れるサンプルがいっぱいあって、いいね (・∀・)!

フルーツの装飾もあり

何かわからないけど、かわいい♪


ミラーは豊富にありました
(このあたりで、情報量の多さに息切れ気味…)
やっとお目当てっぽいものが!
で、本日はドアにモールディングを盛りたくて伺ったのですが・・・
おっ、これは


ドアフレームのセットです!
しかし、我が家のドアフレームは周りに余白がほとんどないので、これらは合わず。。
お店の方に、やりたいことを伝えてみたら、

こういうのからサイズが合うのを選んで、
貼り付けるのがよいとのこと。

しかし種類が多すぎて、あたしゃ疲れてきたよ ((((((ノ゚⊿゚)ノ

加工してくれるっていうのはありがたいわね♪
あ~、情報量の多さとレイアウトの雑多さに、胸ヤケ…
カタログをじっくり見てからにしよう
これは、カタログであたりを付けてから出直すしかないと、「カタログくださいな~」と訊ねてみたところ、カタログも死ぬ程あったよ…(ノ゚ο゚)ノ
最低限ということで選んでもらって、この日は帰りました。

実はこの、みはしショールームに行ったのは、7月のことですが、
3ヶ月経った今も一度もカタログを開いておりません。。
なんか、あの魔の館の毒気(?)に当てられてしまい…
一生懸命ご商売なさってるのに、ごめんなさいね m(_ _)m
I’m home ってすごい

ここから
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

ここまで
持っていける、I’m home
って、すごいわ

まじリスペクト。
私はまだまだ修行が足りませんな。
さぁ、いつ胸やけが収まり、ドアに取り掛かれるかわかりませんが、
この夢は捨てないぞ~ ( ̄^ ̄) 気長に待っててね~ (*^ー^)ノ
お楽しみいただけたら、ぜひクリックを!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


2つのブログランキングへのリンクとなっていて、それぞれランキングサイトが開きます。
クリックでこのブログに投票され、順位が上がります。
スポンサーリンク
こんばんは。
モールディングの館潜入、楽しみにしてました(●´艸`)
す、すごいです…モールディングチャレンジしてみたかったですが
あまりの装飾アイテムの多さに気が遠くなり、
1本長いのを買ったらどうやっつけたらいいのかと途方に暮れておりました。。
これはアメリカやらのDIY馴れした外人さんでないと手が出せないのでは?
といつしか諦めモードに。。
未来のドア、気長に楽しみに待ってます♪
mariさん、こんにちは~!
なんかおなかいっぱい、食傷気味になっちゃって、まさに気が遠くなります。
mariさんはすでに取り掛かってるんですね!お互いがんばりましょ~。
Pingback: アビゲイルの教育記事:ちょっと専門領域で壁造作編 | 海外インテリアブログ紹介
Pingback: アビゲイルの教育記事:ちょっと専門領域で壁造作(モールディング)の勉強 | 海外インテリアブログ紹介
おしゃれなお部屋素敵ですね(^-^)
モールディングの館ー!
行ってみたくなりました(^-^)/
ひとみさん、
ありがとうございます!
ぜひ一度行かれることをお勧めします(経験のため^-^)。
青山一丁目にもみはしの小さいショールームがありますよ。